■2016年12月31日 冬メニュースタート! 今年一年のご愛顧に感謝いたします。 |
お店のメニューが、冬メニューに切り替わりました。
今年一年のご愛顧に感謝いたしますとともに、新しい年もやっこをよろしくお願いいたします。
お正月は4日まで休まず営業しています。
|

<クリックで拡大>
|
■2016年12月15日 年末・年始のお届けと営業につきまして。 |
(お届けについて)
年末・年始のお届けにつきましては、多くのご注文をいただき、精一杯お応えしておりますが、何分にも限りがございます。
誠に勝手ながら、現在のところ受付状況は下記となります。
【12月28日現在】
(随時更新) |
新年1月5日(木)到着分までのご注文は締切らせていただきました。 《6日到着分も僅少》
※1月7日以降のお届けは大丈夫です。 |
お手数ですが、ご注文の際は、当サイトでご確認の上お申し込みいただきますよう、お願い申し上げます。
(営業日について)
年末・年始のお店は、1月4日(水)まで休まず営業。5日・6日はお休みさせていただき、7日(土)より通常営業いたします。
年末28日(水)〜31日(土)は、宅配のみの営業となります。ご容赦願います。 |
|
■2016年12月5日 「眺望のいいレストラン」特製 12月〜1月限定新メニューは? |
奈良県認定の「眺望のいいレストラン」に選ばれたやっこの冬のスペシャルメニューが決まりました!
「大和まな葛あんかけうどんセット」(1,800円)です。
食感が良く栄養価の高い「大和まな」を使用した葛あんかけうどんに、柿の葉寿司、いなり寿司、さらに黒胡麻豆腐をセットしました。デザートには、葛きりを黒蜜と きな粉でお召し上がりください。
新年1月末日までの期間限定、11〜15時のランチタイムでのご提供です。
|

<クリックで拡大> |
|

<クリックで拡大> |
■2016年10月15日 「ミシュランガイド奈良2017特別版」にやっこが掲載されました! |
フランス・ミシュラン社が認定する『わざわざ訪れたい「ミシュランガイド奈良2017特別版」の飲食店』にやっこが掲載されました。(サイト限定、10月20日までは無料公開)
柿の葉寿司のお店としては初めての掲載です。 |
<クリックで拡大> |
『シャリには米酢を用い、甘みと穏やかな酸味のバランスを大事にする。寿司に、季節により内容の変わる麺類が付く限定メニューがおすすめ。県認定の「眺望のいいレストラン」だけに窓側の席での食事は格別だ。』との評価をいただきました。 |
|

<クリックでサイトへ>
|
■2016年10月8日 「眺望のいいレストラン」特製 10〜11月限定メニュー決定! |

<クリックで拡大> |
奈良県が認定する「眺望のいいレストラン」に選ばれたやっこの秋のスペシャルメニューとして「大和肉鶏うどんセット」(1,800円)が決まりました。
歯ごたえとうまみのある大和肉鶏のうどんに、柿の葉寿司、いなり寿司とごま豆腐をセット。デザートには、黒蜜ときな粉で味わう葛餅をお付けしました。
11月末日までの期間限定、11〜15時のランチタイムでのご提供となります。
同時に、お店のメニューも秋限定メニューに切り替わりました。
日一日と深まる秋を、味覚と景色でお愉しみください。
|
|

<クリックで拡大> |
■2016年8月1日 「眺望のいいレストラン」特製 8〜9月限定メニューをご提供。 |
奈良県産食材を使い、店内からの見晴らしがよく、質の高い料理とサービスが提供できるお店を「眺望のいいレストラン」として奈良県が認定、やっこも3月に選ばれました。
このたび、認定各店では、「大和の旬の食材フェア」と題し、来 年 1 月までの期間中、旬の県産食材を使用したスペシャルメニュー(写真・メニュー一覧)を季節ごとに提供することとなり、その第一弾として夏のスペシャルメニューが決まりました。
やっこのスペシャルメニューはというと、
吉野名物の柿の葉寿司に加え、県産のごまだれで召し上がっていただきく、吉野本葛を練り込んだ葛うどん。
さらに、ごま豆腐、葛もち入りの冷やしぜんざいもセットした、葛をテーマの「吉野の夏」(1,800円)をご提供します。
9月末日までの期間限定、11〜15時のランチタイムでお召し上がりいただけます。
県内12店の夏の味と景色を巡ってみてはいかがでしょうか? |

<クリックで拡大> |
|

<クリックで拡大> |
■2016年6月24日 夏メニュースタート、「あじさいまつり」も開催中! |
お店のメニューが夏メニューに衣替えしました。
吉野葛を使った逸品やデザート、とろろそばなど、この季節でしかない味をぜひお楽しみください。
近鉄ロープウェイを見上げる、1kmあまりの急なつづら折り坂「七曲り」では、7月7日(木)まで「あじさいまつり」を開催中。
約4,000株もの色とりどりのあじさいを眺めながら、のんびり登ってみてはいかがですか?
(お問合せ:0746-32-1007(吉野山観光協会)) |
 |
|

<クリックで拡大>
|
■2016年4月3日 いよいよ桜シーズン! |
今年は例年に比べやや早めと予想されます。
ここ吉野山では、奥千本の桜も葉桜になりました。
吉野町発表開花情報 |
4月19日現在 |
開花状況 |
満開(予想)日 |
|
下千本 |
葉 桜 |
4月5日(火) |
|
中千本 |
葉 桜 |
4月7日(木) |
|
上千本 |
葉 桜 |
4月9日(土) |
|
奥千本 |
葉 桜 |
4月12日(火) |
なお、シーズン中は大変混雑が予想されます。公共交通機関をご利用ください。
>>「さくら遊歩(吉野山桜マップ)」(JPEG・378KB) |

|
■2016年3月25日 「眺望のいいレストラン」に認定! お店のメニューも春メニューに。 |
やっこはこのたび奈良県が認定する、「眺望のいいレストラン」に選ばれました! |
「眺望のいいレストラン」は、店内からの見晴らしがよく、奈良の景色、風土が感じられる▽県産食材を生かし、質の高い料理を提供している▽奈良の魅力が楽しめるように設備、サービスが整っている−などの条件を備えたレストランのこと。
また、お店のメニューも春メニューに切り替わりました。春の味とともに、やっこ自慢の眺望もぜひお楽しみください。 |

<クリックでやっこ紹介ページへ> |
|
|
 |
桜のシーズンを前に、クリエテ関西が発行する食マガジン、「あまから手帖」4月号にやっこが掲載されました。
柿の葉寿司をはじめ、春の限定メニュー「桜めん」や「眺望のいいレストラン」に認定いただいたことなどが紹介されています。
<<クリックで記事拡大
|
|
|

<クリックでサイトへ> |
■2016年1月18日 「鬼火の祭典」イベント開催。楽しく、おいしく、お得な3日間! |
2月1日(月)〜3日(水)の3日間、金峯山寺節分会「第18回鬼火の祭典キャンペーン」が開催されます。
「福は内、鬼も内」と唱え、全国から追われてきた鬼を迎え入れる珍しい吉野山の節分です。
楽しく、おいしく、お得な吉野山の節分を体験してみませんか?

第18回「鬼火の祭典キャンペーン」スケジュール
2月
1・2日 |
宿泊節分セール
(1泊2食 民宿6,000円・旅館9,000円、1日100組限定) |
1〜3日 |
土産物・飲食店にて素敵な景品プレゼント(やっこも協賛)
拝観料・見学料50%OFF(蔵王堂・如意輪寺・竹林院・聚法殿 等 |
2日 |
鬼歩き・鬼火ライブ(出演:和太鼓 幻創 ほか)
吉野千本づき仙人(先着1,000食ぜんざい無料ふるまい)
吉野花燈火(はなとうか)
|
3日 |
金峯山寺節分会(鬼踊り)・蔵王堂大護摩供・福豆まき大抽選会
“福も鬼もみーんな集まれ吉野山”金峯山寺聚法殿にて「笑の鍋」
|
お問合わせ:0746-32-1007(吉野山観光協会)  |

<クリックで拡大> |
|